レークミネワンカ(読み)レークミネワンカ(その他表記)Lake Minnewanka

世界の観光地名がわかる事典 「レークミネワンカ」の解説

レークミネワンカ【レークミネワンカ】
Lake Minnewanka

カナダアルバータ州の観光都市バンフにある湖。バンフ北東のバンフ国立公園内では最大の湖で、近くにはトゥージャックレイクとジョンソンレイクの2つの湖がある。1912年に発電用のダムが建設され、長さが8kmも拡大して現在の姿になった。バンフの町から自転車でも気軽に行ける距離にあり、ボート遊びや釣りで人気がある。バンフ国立公園で、唯一、エンジンつきのボートが認められている湖でもある。◇「ミネワンカ」は、ストーニー族の言葉で「水の精霊の湖」という意味。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android