普及版 字通 「ろうゆう」の読み・字形・画数・意味
【
】ろうゆう(らういう)
軾〔石鼓の歌〕詩 娟娟(けんけん)たる缺
、雲霧(うんむ)に隱れ 
(たくたく)たる嘉禾(かくわ)、
秀(ひい)づ 漂
百戰、偶然に存す 獨立千載、誰(たれ)をか與(とも)に友とせん字通「
」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...