ろうれい

普及版 字通 「ろうれい」の読み・字形・画数・意味

】ろう(らう)れい

どぶろく。〔列子、湯問〕(壺領山)頂に口り、~と曰ふ。水り、出す。~椒(らんせう)にぎ、味はぐ。~土氣らず衣(き)ず、百年にして死す。~老哀無し。

字通」の項目を見る


】ろうれい

字通「」の項目を見る


玲】ろうれい

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む