デジタル大辞泉
「百年」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひゃく‐ねん【百年】
- 〘 名詞 〙 一年の一〇〇倍。一〇〇の年。人の生きられる限界の年月。転じて、人の一生涯、また、長命の人。また、ながい年月。
- [初出の実例]「易レ集難レ排八大辛苦、難レ遂易レ尽百年賞楽」(出典:万葉集(8C後)五・八〇四・序文)
- [その他の文献]〔曹丕‐芙蓉池詩〕
もも‐とせ【百年・百歳】
- 〘 名詞 〙 一〇〇年。一〇〇歳。また、多くの年月。
- [初出の実例]「枕を高くして永に百年(モモトセ)を終(を)へんこと、亦快(こころよ)から不らむや」(出典:日本書紀(720)垂仁四年九月(熱田本訓))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「百年」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 