ログローニョ(その他表記)Logroño

デジタル大辞泉 「ログローニョ」の意味・読み・例文・類語

ログローニョ(Logroño)

スペイン北東部、ラ‐リオハ州の州都。エブロ川沿いに位置する。周辺一帯は、ラ‐リオハとよばれる同国きってのワインの名産地。サンティアゴ‐デ‐コンポステラの巡礼路にあり、旧市街のログローニョ大聖堂には数多くの巡礼者が訪れる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ログローニョ」の意味・わかりやすい解説

ログローニョ
ろぐろーにょ
Logroño

スペイン北東部、カスティーリャ・イ・レオン地方の都市。人口13万3058(2001)。エブロ川上流右岸の標高384メートルに位置する。付近はラ・リオハLa Riojaとよばれるぶどう酒産地で、その中心都市。穀物オリーブ油なども産する。ローマ以来の古い町で、王宮(12世紀再建)、教会などが残る。

田辺 裕・滝沢由美子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む