ロシアの言論統制

共同通信ニュース用語解説 「ロシアの言論統制」の解説

ロシアの言論統制

ロシア政府はウクライナ侵攻後の3月、軍に関する「偽情報」の拡散に対し最長で懲役15年を科す法律を成立させた。編集長ノーベル平和賞を受賞した独立系新聞「ノーバヤ・ガゼータ」が活動停止に追い込まれるなど、実質的にプーチン政権の意向に沿った報道以外は不可能になった。また4月には、カーネギー財団モスクワ・センターのほかアムネスティ・インターナショナルなどロシアで活動する外国系の計15団体を、NPO支部の登録リストから抹消。外国メディアや団体への統制も強めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android