ロシア地方選の不正疑惑

共同通信ニュース用語解説 「ロシア地方選の不正疑惑」の解説

ロシア地方選の不正疑惑

ロシアの22の地方や州などで9月9日に首長選が行われ、与党統一ロシア」はモスクワなど18地域で勝利したが、4地域では苦戦し決選投票となった。このうち極東沿海地方の決選投票では与党と共産党候補が激しく競り、一部投票所で与党候補の得票水増しが発覚。国営メディアも報じ、一大スキャンダルに発展した。選管当局は結果を取り消し、史上初となる再選挙を12月16日に実施すると決めた。(ウラジオストク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む