ロの米大統領選干渉疑惑

共同通信ニュース用語解説 「ロの米大統領選干渉疑惑」の解説

ロの米大統領選干渉疑惑

米大統領選で民主党候補クリントン氏陣営コンピューターサイバー攻撃されていたことが7月に報道発覚。これに先立ち、流出した大量のメールが内部告発サイト「ウィキリークス」に暴露され、民主党全国委員長が辞任に追い込まれるなど陣営は打撃を受けた。共和党トランプ氏はロシアハッキングを促すかのような発言をして批判された。米情報当局はロシア政府がトランプ氏勝利を狙ってサイバー攻撃を仕掛け、プーチン大統領自ら指示したと断定。オバマ大統領は、ロシアに報復措置を取ると明言した。ロシアは完全否定している。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む