ロバートトムソン(その他表記)Robert James Thomson

現代外国人名録2016 「ロバートトムソン」の解説

ロバート トムソン
Robert James Thomson

職業・肩書
ジャーナリスト ニューズ・コーポレーションCEO 元「タイムズ」編集長,元「ウォール・ストリート・ジャーナル」編集長

国籍
オーストラリア

生年月日
1961年3月11日

出生地
Torrumbarry

学歴
メルボルン工科大学(オーストラリア)卒

経歴
1979〜83年「ザ・ヘラルド」紙(メルボルン)記者、’83〜85年「シドニー・モーニング・ヘラルド」紙記者を経て、’85〜88年英国「フィナンシャル・タイムズ」紙北京特派員、’89〜94年同紙東京特派員。’98年〜2002年米国「フィナンシャル・タイムズ」編集長。2002〜2007年英国「タイムズ」編集者。2007年末「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」発行人、2008〜2013年編集長。また、2008〜2013年「ダウ・ジョーンズ」編集長兼任。2013年ニューズ・コーポレーションの会社分割で誕生する出版事業会社のCEO(最高経営責任者)に就任著書に「The Judge―A Portrait of the Australian Judiciary」「The Chinese Army」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む