ロベルトルオンゴ(その他表記)Roberto Luongo

現代外国人名録2016 「ロベルトルオンゴ」の解説

ロベルト ルオンゴ
Roberto Luongo

職業・肩書
アイスホッケー選手(パンサーズ・GK)

国籍
カナダ

生年月日
1979年4月4日

出生地
ケベック州モントリオール

受賞
ジェニングス賞〔2011年〕

経歴
父はイタリアからの移民。1997年NHLのドラフト1巡目全体4位でアイランダースに指名される。2000年パンサーズを経て、2006年カナックスに移籍。2008年から同チームの主将を務める。2010〜2011年シーズン最少失点GKに贈られるジェニングス賞を受賞。2013〜2014年シーズン、8季ぶりに古巣のパンサーズに復帰。オールスター選出4回。カナダ代表としても活躍し、2003年と2004年の世界選手権で2連覇、2005年は銀メダル。2006年トリノ五輪は7位。2010年バンクーバー五輪で金メダル獲得に貢献。191センチ、98キロ。左利き

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む