ロベンフォード(その他表記)Robben Ford

20世紀西洋人名事典 「ロベンフォード」の解説

ロベン フォード
Robben Ford


1959.12.16 -
米国ギター奏者。
カリフォルニア州ウキア生まれ。
サックスからギターに転向、ハイ・スクール卒業後演奏活動を始め、ジミー・ウイザスプーン、LAエクスプレスで活動、ジョニ・ミッチェルツアーに同行しロック〜フュージョンのセッションやツアー・ミュージシャンとして活躍自己の作品「ギターに愛を」(Warner Bros)、「ホイールズ・オブ・ラブ」(Polydor)を発表、また1986年にはマイルス・デイビスのツアーに参加し注目を浴びる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む