ロンコウ市(読み)ロンコウ(その他表記)Longkou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロンコウ市」の意味・わかりやすい解説

ロンコウ(竜口)〔市〕
ロンコウ
Longkou

中国東部,シャントン (山東) 省のシャントン半島北部にある地域。イエンタイ (煙台) 特別市に属する。ポー (渤) 海沿いに平野があるほかは丘陵地,山地である。コムギ,トウモロコシ,ダイズ,サツマイモのほか,ナシ,リンゴなどの果樹が栽培される。沿海では漁業製塩が盛んで,港はテンチン (天津) 港,ターリエン (大連) 港と結ばれる商港でもある。山間にあるターリュイチヤ (大呂家) 人民公社のシヤティンチヤ (下丁家) 大隊は,農業用の水利施設を建設した模範例として知られた。人口 59万 9386 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む