ローカル・コスト(その他表記)local cost

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ローカル・コスト」の意味・わかりやすい解説

ローカル・コスト
local cost

プロジェクト実施に必要な資金うち,現地工事に掛かる人件費,一部資機材など,現地で調達可能な部分の経費。特に,プロジェクト援助の総経費のうちの内貨部分。以前は,円借款はローカル・コスト分は対象としなかったが,その後,プロジェクトの順調な進行を確保するため,要請に応じてケース・バイ・ケースで総額の3割を上限に対象にし,さらに 1989年度からは融資比率方式を採用した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android