ASCII.jpデジタル用語辞典 「ローカルヒープ」の解説 ローカルヒープ Windows3.1までの16ビット環境下で動作するOSでは、プログラムが利用できるメモリー領域(ヒープ領域)がローカルヒープとグローバルヒープに分かれていた。このうちローカルヒープはアプリケーションが使用するために割りあてられたメモリー領域。なお、Windows95以降の32ビット環境ではグローバルヒープとローカルヒープという概念はなくなった。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by