改訂新版 世界大百科事典 「ローヤルタッチ」の意味・わかりやすい解説
ローヤル・タッチ
royal touch
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…そして近代科学が発達した後も,民間では〈手のひら療法〉の名で,手当てによる治療法は残り伝えられていて,多くの新しい宗教はこの方法を実践してきた。とくにイギリスやフランスの国王が行った按手療法は〈ローヤル・タッチ〉の名で知られている。人間の手で,他者の患部に触れるとき,少なくとも手のぬくもりが伝わる。…
…〈手当て〉ということばに残っているように,患部に手をあてがって疼痛(とうつう)を鎮める方法は心理的効果もあって,現在も薬によらない有効な手段とされている。なお,国王による瘰癧の触手療法は〈ローヤル・タッチ〉として西洋史上有名。 身ぶり語の中で手による意思や感情の表現は多く,手や指が同じ形でも各民族によってその意味は異なる。…
…この腺病が結核症であることがわかるのは19世紀になってからである。中世から近世にかけてのヨーロッパでは生活環境の理由もあって,これが流行し,当時のいわゆるローヤル・タッチ(王の触手療法)の対象となり,〈王の病king’s evil〉といわれた。 日本では,瘰癧という言葉は,平安時代の《医心方》の巻十六にみられるが,古来日本でいわれた瘰癧がはたして結核性頸部リンパ節炎であったか,あるいは別のリンパ腺によるいわゆる〈ぐりぐり〉であったかは判然としない。…
※「ローヤルタッチ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
7/22 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新