ローランドソン(その他表記)Thomas Rowlandson

改訂新版 世界大百科事典 「ローランドソン」の意味・わかりやすい解説

ローランドソン
Thomas Rowlandson
生没年:1756-1827

イギリスの素描家,水彩画家,風刺版画家。ロンドンの富裕な商家に生まれる。1772年ローヤル・アカデミーに入学,おもにデッサンを学び肖像・歴史画家を志すが,80年代よりユーモアに満ちた風俗画・風刺画に取り組む。美醜貧富生死などのコントラストを巧みに用い,エロティックな要素も多い。90年代後半より出版業者R.アッカーマンと提携し多量の水彩挿絵・版画を制作。ホガースの伝統に加え,フランス・ロココ美術感化を受けた流麗な描線,繊細な色彩感覚をもつ。辛辣な風刺に徹したギルレーとは対照的だが,共に当時の時代精神を生き生きと表現した。代表作品に《ドクター・シンタックスの旅行》(1812-21)などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 小池

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む