デジタル大辞泉 「ローランド効果」の意味・読み・例文・類語 ローランド‐こうか〔‐カウクワ〕【ローランド効果】 帯電または誘電分極した物体を回転させた時に磁界が生じる現象。1878年、米国のヘンリー=ローランドが発見。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 製造スタッフ/組立・溶接 熊谷化成株式会社 神奈川県 綾瀬市 月給21万円~30万円 正社員 お菓子の製造・検査/週休2日制/交通費全額支給 株式会社トーコー 埼玉県 北本市 時給1,420円~1,775円 派遣社員 Sponserd by
法則の辞典 「ローランド効果」の解説 ローランド効果【Rowland's effect】 静電的に帯電させた板を回転させると,その周囲に磁場が発生する現象. 出典 朝倉書店法則の辞典について 情報 「今だけ!寮費2ヶ月無料」製造スタッフ/月収20万以上/日払/即就業OK/寮完備 株式会社都工業 愛知県 豊田市 時給1,350円~1,688円 派遣社員 小物部品の製造 株式会社日本ノベルティースタッフ 埼玉県 入間市 時給1,280円 派遣社員 Sponserd by