ローレンスオルソン(その他表記)Lawrence Olson

20世紀西洋人名事典 「ローレンスオルソン」の解説

ローレンス オルソン
Lawrence Olson


1918 - 1992.3.17
米国の歴史学者。
アメリカ大学フィールド・スタッフ専任研究員,ウェズレイアン大学教授,ジャパンソサエティー、アジア研究学会会員。
1951〜52年マニラ、フィリピンのアメリカ大使館の文化アタッシェを務める。’55〜66年にアメリカ大学フィールド・スタッフとなり、数年間日本にいた。’73〜74年にもフルブライト交換教授として来日している。日本政治史、外交政策を研究し、著書に「Dimensions of Japan:A Collection of Reports Written for the American Universities Field Staff」(’63年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む