普及版 字通 「わいさい」の読み・字形・画数・意味
【
】わいさい

強記、經
を貫
(くわんせん)す。尤も四部中の儷事(れいじ)
語(べんご)を
(くんせき)し、比
し相ひ從はしむ。古人の
謂(いはゆる)
技癢(ぎやう)の
の如し。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...