ワイマルンの式(その他表記)Weimarn's formula

法則の辞典 「ワイマルンの式」の解説

ワイマルンの式【Weimarn's formula】

沈澱生成速度に対して1913年にワイマルン(P. P. Weimarn)の提案した式.V を沈澱の生成速度,S は沈澱の溶解度Q は沈澱する物質溶液過飽和である)中に存在している量,K定数としたとき

となる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む