ワイマールたまねぎ市(読み)ワイマールたまねぎいち

世界の祭り・イベントガイド 「ワイマールたまねぎ市」の解説

ワイマールたまねぎいち【ワイマールたまねぎ市】

ドイツの文化都市ワイマールで開催される、たまねぎ市場祭り最初に始まったのは1653年で当初は秋に収穫されたたまねぎの市場であったが、徐々に他の野菜果物香辛料、手工芸品なども加えられ、多くの屋台が並ぶようになった。移動遊園地もひらかれ、にぎやかな伝統行事となっている。ドイツワインにぴったり合うオニオンケーキ(ツヴィーベルクーヘン)を楽しみに訪れる人もいる。開催時期は10月中旬。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android