ワインバーグサラム理論(読み)ワインバーグサラムリロン

デジタル大辞泉 「ワインバーグサラム理論」の意味・読み・例文・類語

ワインバーグサラム‐りろん【ワインバーグサラム理論】

Weinberg-Salam theory電磁相互作用弱い相互作用一つゲージ理論で統一的に記述する理論中性カレントウイークボゾン予言など、実験で確かめられている。米国の物理学者ワインバーグとパキスタンの物理学者サラムにより提唱された。電弱統一理論電弱理論

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 相互作用

百科事典マイペディア 「ワインバーグサラム理論」の意味・わかりやすい解説

ワインバーグ=サラム理論【ワインバーグサラムりろん】

電弱統一理論

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む