ワジムムンタギロフ(その他表記)Vadim Muntagirov

現代外国人名録2016 「ワジムムンタギロフ」の解説

ワジム ムンタギロフ
Vadim Muntagirov

職業・肩書
バレエダンサー 英国ロイヤル・バレエ団プリンシパル

生年月日
1990年

出生地
ロシア・チェリャービンスク

学歴
ペルミ・バレエ学校,英国ロイヤル・バレエ学校卒

経歴
2009年イングリッシュ・ナショナル・バレエ団(ENB)に入団。すぐに頭角を現し、ダリア・クリメントワとのコンビで人気を博す。2013年2月新国立劇場バレエ団「ジゼル」にゲスト主演。アメリカン・バレエ・シアター(ABT)にも度々客演。2014年2月ロイヤル・バレエ団に移籍、プリンシパルを務める。主なレパートリーに「マノン」「ドン・キホーテ」「不思議の国のアリス」(ウィールドン振付)「オネーギン」(クランコ振付)「牧神の午後」(ロビンズ振付)など。新国立劇場バレエ団ではシーズン・ゲストプリンシパルとして「眠れる森の美女」などに出演。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む