百科事典マイペディア 「ワスカラン」の意味・わかりやすい解説 ワスカラン[山]【ワスカラン】 南米,ペルー西部,リマの北方約350km,アンデス山脈中の山。ペルーの最高峰で,南峰(6768m),北峰(6655m)よりなり,北峰は1908年,南峰は1932年初登頂。コンドル,ピューマ,メガネグマなどが生息。ワスカラン国立公園は1985年,世界自然遺産に登録。1970年のペルー大地震の際,西面の氷河が大崩落をおこし,約2万人が死亡した。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by