ワンチン県(読み)ワンチン(その他表記)Wangqing

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワンチン県」の意味・わかりやすい解説

ワンチン(汪清)〔県〕
ワンチン
Wangqing

中国東北地方,チーリン (吉林) 省東部,イエンピエン (延辺) 朝鮮族自治州北東部の県。おもな集落はムートー (牡図) 鉄道に沿う。チャンパイ (長白) 山地の森林地帯にあり,林業と木材加工が盛ん。南部の谷では水稲,ダイズ,トウモロコシタバコを栽培する。人口 26万 8642 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android