ワンヤンシャン山脈(読み)ワンヤンシャンさんみゃく(その他表記)Wanyang shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワンヤンシャン山脈」の意味・わかりやすい解説

ワンヤンシャン(万洋山)山脈
ワンヤンシャンさんみゃく
Wanyang shan

中国南東部,チヤンシー (江西) 省とフーナン (湖南) 省の境にある北東から南西方向の山脈。ルオシヤオシャン (羅霄山) 山脈の一つ。主峰ワンヤン (万洋) 山は標高 1850m。北部に中国革命の聖地チンカン (井崗) 山がある。山腹にはマツ類,スギ類,クスノキなどが繁茂し,地下資源としては鉄の埋蔵が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む