アクティブソーラーシステム

リフォーム用語集 の解説

アクティブソーラーシステム

機械的な装置を使用して積極的に太陽エネルギーを活用するシステム太陽熱を集熱して給湯や暖冷房などに利用する「太陽熱利用システム」や、太陽電池を使用して発電を行い動力照明などに利用する「太陽光発電システム」などがある。→パッシブソーラーシステム

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む