すべて 

パッシブソーラーシステム(その他表記)passive solar system

家とインテリアの用語がわかる辞典 の解説

パッシブソーラーシステム【passive solar system】

ポンプなどの機械的な装置を用いずに、建物構造建材などを工夫し、自然の伝熱を利用して蓄熱放熱を行うことで室内を快適な状態に保つシステム。窓を大きくとる、床・壁・天井などに断熱材を用いる、建物全体を気密化するなどが代表的なもの。⇒アクティブソーラーシステム

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

リフォーム用語集 の解説

パッシブソーラーシステム

特におおがかりな機械設備に頼らずに、建物の構造・間取り方位形状材質開口部などの工夫などにより太陽エネルギーを有効活用するシステム。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

すべて 

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android