ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカ毛皮会社」の意味・わかりやすい解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…船中で知人より得た情報をもとに毛皮取引に進出した。1808年〈アメリカ毛皮会社〉を設立,五大湖から太平洋岸に至る広大な地域の毛皮取引とそれの中国,ヨーロッパへの輸出で産をなし,さらにニューヨーク市の不動産事業で巨富を築いた。遺産2000万ドルは当時としては破格のものといわれている。…
※「アメリカ毛皮会社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...