ウイルスフリー植物(読み)ウイルスフリーしょくぶつ

百科事典マイペディア 「ウイルスフリー植物」の意味・わかりやすい解説

ウイルスフリー植物【ウイルスフリーしょくぶつ】

茎頂培養などによってウイルスを除去した健全植物。無ウイルス植物とも。ジャガイモイチゴ果樹などの永年作物栄養繁殖によって増殖させるので,いったんウイルスに感染するとこれを除去することはきわめて困難である。しかし,そのような感染植物でもその茎頂(茎の生長点)付近にはウイルスが存在しないため,この部位を切り取って培養し,分化させることによってウイルスを含まない健全個体を再生させることができる。現在,この方法はジャガイモやイチゴなどで完全に実用化されている。なおウイルスフリーは,栽培植物がウイルスに感染していないことを意味する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む