エンアブダット(その他表記)Ein Avdat

デジタル大辞泉 「エンアブダット」の意味・読み・例文・類語

エン‐アブダット(Ein Avdat)

イスラエル南部、ネゲブ砂漠にある峡谷ワジが刻んだ深い谷が長さ約5キロメートルにわたって続く。紀元前から人々に利用された泉や、東ローマ帝国時代にキリスト教修道士隠遁いんとんした洞窟などがある。現在は国立公園に指定されている。エインアブダット

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 隠遁

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む