オクターヴの法則(その他表記)law of octaves,Newlands's law

法則の辞典 「オクターヴの法則」の解説

オクターヴの法則【law of octaves,Newlands's law】

英国ニューランズ(J. R. Newlands)の提案した周期律の先駆的試み.元素を原子量順に並べると,8番目ごとに類似した性質のものが出現する(当時はまだ希ガス元素が発見されていなかったから)ということで,音楽のオクターヴになぞらえて,「オクターヴの法則」と名づけた.当時の学界での大権威による批評は芳しくないものばかりであったが,後に改めて周期律の先駆的な試みとして認められることとなった.音階律*の項も参照

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android