オスカー級潜水艦(読み)オスカーきゅうせんすいかん(その他表記)Oscar class cruise missile submarines

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オスカー級潜水艦」の意味・わかりやすい解説

オスカー級潜水艦
オスカーきゅうせんすいかん
Oscar class cruise missile submarines

ソ連海軍が 1985年から配備した大型巡航ミサイル原子力潜水艦。オスカーI級と II級がある。射程 20~450km,核弾頭装着の SS-N-19対艦巡航ミサイルを片側 12基ずつ合計 24基搭載している。主要目は,オスカー II級で,水中排水量1万 6000t,全長 154m,水中速力 28kn,SS-N-19核ミサイル 24,SS-N-15対潜核魚雷,SS-N-16対潜核魚雷,533mm魚雷発射管4,650mm魚雷発射管4。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む