カネム−ボルヌ王国(読み)カネム−ボルヌおうこく(英語表記)Kanem-Bornu

旺文社世界史事典 三訂版 「カネム−ボルヌ王国」の解説

カネム−ボルヌ王国
カネム−ボルヌおうこく
Kanem-Bornu

9〜19世紀中部アフリカのチャド湖畔に栄えた黒人王国
黒人とベルベル人の混血カヌリ族がヌジミを首都として建国。11世紀に王がイスラーム改宗,のち騎兵隊を組織しサハラ砂漠横断交易路の要衝として繁栄した。この王国によってスーダンのイスラーム化が進んだ。14世紀に遊牧民ブララ族の反乱によって,都を西方のボルヌに移した。これ以前をカネム王国,以後をボルヌ王国と呼ぶこともある。16世紀イドリース=アローマ王のとき最盛期を迎えた。彼はアラブ世界より鉄砲を輸入し,周辺を支配した。その後19世紀にはワダイ王国に吸収され消滅した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android