colormanagement(読み)カラーマネジメント(その他表記)color management

カメラマン写真用語辞典 の解説

カラーマネジメント

 ディスプレイモニター)、プリンター、あるいはテレビインターネットなど異なるメディア間で色を正確に伝え、再現するための技術。様々なメーカーの多様な機器の間での互換性を保つために、「ICCプロファイル」を利用する方法がもっとも普及している。ICCとは、カラーマネージメントに関わる様々な取り決めをする業界標準化団体、International Color Consortium のこと。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む