デジタル大辞泉 「ガスペー半島」の意味・読み・例文・類語 ガスペー‐はんとう〔‐ハンタウ〕【ガスペー半島】 《Gaspé Peninsula》カナダ、ケベック州東端、セントローレンス川河口の南側にある半島。長さ230キロメートル、幅110~150キロメートル。1534年、フランスの探検家ジャック=カルティエが上陸し、カナダにおけるフランス領有が始まった。行政中心地はガスペー。フォリヨン国立公園や世界遺産に登録されたミグアシャ国立公園がある。ガスペジー。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
日本大百科全書(ニッポニカ) 「ガスペー半島」の意味・わかりやすい解説 ガスペー半島がすぺーはんとうGaspé Peninsula カナダ、ケベック州東端、セント・ローレンス川河口の南側を東に突き出ている半島。長さ230キロメートル、幅110~150キロメートル。森林に覆われた丘陵あるいは丘陵性山地が連なる。半島の中央部にはアパラチア山脈の続きにあたるシックショック山脈があり、標高1200メートルを超える部分がある。美しい海岸線と丘陵、釣りと猟のレクリエーション地である。[大竹一彦] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例