キフヌ島(読み)キフヌトウ

デジタル大辞泉 「キフヌ島」の意味・読み・例文・類語

キフヌ‐とう〔‐タウ〕【キフヌ島】

Kihnuエストニア西部、バルト海リガ湾に浮かぶ島。エストニアの伝統的な歌や踊り、民俗衣装、結婚式などの生活文化が色濃く残っており、2003年に「キフヌ島の文化空間」の名でユネスコ無形文化遺産に登録された。キーヌ島

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 キーヌ島

関連語をあわせて調べる

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む