グラスグリーン(その他表記)grass green

色名がわかる辞典 「グラスグリーン」の解説

グラスグリーン【grass green】

色名一つグラスは草や牧草意味JISの色彩規格では「くすんだ黄緑」としている。一般に、草のような薄く淡いグリーンのこと。和名草色。JISの色彩規格では同色としている。若草が成長して色濃くなった色をさし、紅葉したり、枯れ草にはなっていないが、瑞々しい若葉色より濃い。最古の色名の一つとされる。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む