シチズン時計(読み)シチズンとけい

百科事典マイペディア 「シチズン時計」の意味・わかりやすい解説

シチズン時計[株]【シチズンとけい】

ムーブメント(駆動部分)で高いシェアを持つ時計メーカー。1930年設立,1938年大日本時計と改称,1948年シチズン時計に復称。メキシコ香港韓国に海外法人をもつ。時計のほか産業用機械,電子機器も生産。携帯電話のカラー化を背景にオプトデバイスが伸びる。2007年4月持株会社シチズンホールディングスとなり,傘下に事業子会社シチズン時計を新設した。本社東京,事業所東京,所沢。2011年資本金326億円,2011年3月期売上高2849億円。売上構成(%)は,時計48,デバイス25,産業用機械13,電子機器製品8,その他5。海外売上比率62%。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android