ストリーミングデヴァイス(読み)ストリーミングデバイス(その他表記)streaming device

デジタル大辞泉 の解説

ストリーミング‐デバイス(streaming device)

スマートホンタブレット型端末などのモバイル端末を、無線テレビに接続して視聴するための周辺機器。テレビのHDMI端末に差し込んで使用する。テレビ画面でインターネット上の動画コンテンツを視聴したり、端末と同じ表示をさせたりできる。メディアストリーミングデバイスストリーミング端末メディアストリーミング端末

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む