スロップシンク(その他表記)slop sink

家とインテリアの用語がわかる辞典 「スロップシンク」の解説

スロップシンク【slop sink】

台所とは別にマンションバルコニーなどに設置された底が深い大型の流し。モップなどの掃除用具、野菜やスニーカーの泥などを洗うほか、園芸にも用いる。◇「スロップ」は「(家庭などで出る)汚れた水」という意。「マルチシンク」「下流し」などともいう。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む