スロバキア共和国(読み)スロバキア(英語表記)Slovakia

デジタル大辞泉 「スロバキア共和国」の意味・読み・例文・類語

スロバキア(Slovakia)

ヨーロッパ中部の国。正称スロバキア共和国。首都ブラチスラバ農耕牧畜が盛ん。第一次大戦後チェコと合併してオーストリアハンガリー帝国から独立、チェコスロバキア共和国となる。1993年チェコと分離して、スロバキア共和国となる。2004年EU欧州連合)に加盟。2009年からユーロを導入。人口547万(2010)。スロベンスコ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android