セメ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セメ」の意味・わかりやすい解説

セメ

日本音楽用語。「責」の字をあてる。 (1) 竜笛能管などで,強く息を吹入れて出される高音域の音のこと。低音域の「和 (ふくら) 」に対する。 (2) 篳篥 (ひちりき) の舌を締めつける籐製の輪。 (3) 狂言の囃子事の一つで,笛,大小鼓,太鼓を使って地獄の責めを表わすもの。 (4) 舞踊曲において,主役が地獄の責めに苦しむ場面の音楽のこと。 (5) 新内節などで,激しい緊迫した動作・場面を表わすのに用いられる旋律型。なお,「攻め」と書く場合は,筑前琵琶合戦を表わす歌と琵琶の手 (旋律型) をさす。薩摩琵琶クズレに相当する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android