デジタル大辞泉 「タイドプール」の意味・読み・例文・類語 タイド‐プール(tide pool) 干潮時に海辺の岩場にできる潮だまり。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「タイドプール」の意味・読み・例文・類語 タイド‐プール 〘 名詞 〙 ( [英語] tide pool ) 干潮時に海辺の岩場にできる潮だまり。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
改訂新版 世界大百科事典 「タイドプール」の意味・わかりやすい解説 タイドプールtide pool →潮だまり 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by
ダイビング用語集 「タイドプール」の解説 タイドプール 満潮時には水面下に全部あるいは一尾が隠れ、干潮時に全体像を現わす、磯にある海水の溜まった池のこと。潮だまり。小型の魚や稚魚が多彩に生息しているので、生物観察にもってこいの場所。 出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「タイドプール」の解説 タイドプール 長江優子による児童文学作品。2006年、講談社児童文学新人賞佳作受賞。2007年刊行。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「タイドプール」の意味・わかりやすい解説 タイドプールたいどぷーる →潮だまり 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のタイドプールの言及 【潮だまり】より …タイドプールともいう。岩礁地帯の潮間帯において,干潮時に凹所に海水がとり残された場所。… ※「タイドプール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by