タイ王国(読み)タイ(その他表記)Thai

翻訳|Thai

デジタル大辞泉 「タイ王国」の意味・読み・例文・類語

タイ(Thai)

インドシナ半島中央部を占める立憲王国。正称、タイ王国。首都バンコク。米・ゴム・すずなどを産出上座部仏教が行われる。13世紀初めからスコータイ朝アユタヤ朝と続き、1782年チャクリ王朝となり、1932年に専制君主制を廃し現在に至る。人口6668万(2021)。旧称シャム。
[補説]「泰」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む