ツマジロカメムシ

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「ツマジロカメムシ」の解説

ツマジロカメムシ
学名:Menida violacea

種名 / ツマジロカメムシ
解説 / キイチゴクヌギフジなど多く植物に寄生します。初夏から夏にかけて産卵します。
目名科名 / カメムシ目|カメムシ科
体の大きさ / 7~10mm
分布 / 北海道~九州
成虫出現期 / 5~10月

出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報