ディエンビエンフーの戦(読み)ディエンビエンフーのたたかい

百科事典マイペディア 「ディエンビエンフーの戦」の意味・わかりやすい解説

ディエンビエンフーの戦【ディエンビエンフーのたたかい】

インドシナ戦争末期,ベトナム北西部のディエンビエンフーに置かれたフランス軍拠点をめぐる攻防戦。ベトナム民主共和国軍は1954年4月25日から包囲猛攻を始め,5月7日占領。この結果,7月ジュネーブ会議休戦協定成立

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android