…ダルマガエルの祖先型は,かつて日本列島が中国大陸の前縁に位置したころに分布を広げ定着したもので,後に朝鮮半島経由で渡来した優位なトノサマガエルにしだいに圧迫され,分布を狭めたものと考えられている。一部では自然交雑が行われ,その結果生じたと考えられる亜種のトウキョウダルマガエルR.p.porosaが,関東,新潟,仙台平野などに分布している。【松井 孝爾】。…
※「トウキョウダルマガエル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...