ダルマガエル(読み)だるまがえる

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダルマガエル」の意味・わかりやすい解説

ダルマガエル
だるまがえる / 達磨蛙
[学] Rana brevipoda

両生綱無尾目アカガエル科のカエル。以前はトノサマガエル亜種とされていた。広島県東部から岩手県南部にかけて、すなわち瀬戸内海沿岸、近畿中部、東海信越関東仙台の各地方に分布する。体長約5センチメートル。背面に大形の黒斑(こくはん)があり、2亜種に分けられる。

倉本 満]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語 おかやま

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダルマガエル」の意味・わかりやすい解説

ダルマガエル
Rana brevipoda

カエル目アカガエル科。トノサマガエルに似るが,後肢が短く,背面の斑紋は比較的数が少い。西日本ではおもに低湿地にすみ,形態や体色もトノサマガエルとは明らかに異なるが,トノサマガエルのいない関東地方仙台平野などでは本種の生息場所広がり,形態的にもトノサマガエルに近くなる傾向がある。東京などでトノサマガエルと呼ばれているものはすべて本種のことである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ダルマガエル」の意味・わかりやすい解説

ダルマガエル

両生類アカガエル科。体長5〜6cm,トノサマガエルに似るが,四肢が短く,体背面の暗色斑紋が少なくて連続しない点や,捕らえた時に鳴かないことなどで区別される。本州四国に分布。生態もトノサマガエルに似て,かつてはトノサマガエルの一型とされていた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ダルマガエル」の意味・わかりやすい解説

ダルマガエル

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

事典・日本の観光資源 「ダルマガエル」の解説

ダルマガエル

(岡山県倉敷市)
おかやまの自然百選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内のダルマガエルの言及

【トノサマガエル(殿様蛙)】より

…餌は生きた昆虫類で,水中からでもジャンプしてとらえる。トノサマガエルによく似たダルマガエルR.porosa brevipoda(イラスト)は本州・四国の瀬戸内海沿岸地方から東海地方に分布する。体長は雌雄ともに5~6cmほどで,胴が太く四肢が短い。…

※「ダルマガエル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android