ドゥルガープル(その他表記)Durgāpur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドゥルガープル」の意味・わかりやすい解説

ドゥルガープル
Durgāpur

インド北東部,ウェストベンガル州北西部の町。ドゥルガープル県の行政庁所在地。アサンソル南東約 40km,ダモダル川北岸に位置。 1960年代から開発されたダモダル川河谷開発計画の基地で,製鋼の中心地。ほかに洗炭合金,特殊鋼の製造など重工業地域として発展。コークスガスがパイプラインを通じてコルカタ (カルカッタ) に送られる。工業学校,ブルドワーン大学のカレッジがある。人口 49万 2996 (2001) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む